稼げる穴場キーワードの選び方

目安時間 3分

当記事はアフィリエイト広告を利用しています。

こんばんは、マコトです。

 

今回もメルマガを開いてくださり、ありがとうございます!

 

前回は「稼げる複合キーワードの選び方」についてお話しました。

 

今回は、その続きとして 「穴場キーワード」の探し方 を解説します。

 

 

1.穴場キーワードとは?

 

穴場キーワードとは、「検索ボリュームがあるのに、ライバル記事が少ない複合キーワード」 のことです。

 

同じ複合キーワードで検索しても、競合が少なければ上位表示されやすくなります。

 

例えばライバルが5記事しかなければ、最低でも6位以内には表示される可能性が高いというわけです。

 

 

2.調べ方はとてもシンプル

 

穴場キーワードを探すときは、Google検索(シークレットモード)を使います。

 

検索窓に

「allintitle:複合キーワード」

と入力して検索する。

 

検索結果の件数を確認する。

 

このとき、20件以内ならそれが「穴場キーワード」です。

 

 

3.なぜ20件以内なのか?

 

例えば「allintitle:複合キーワード」で9件しか表示されなければ、最低でも10位にはランクイン。

 

つまり、確実に1ページ目に入ります。

 

さらに、記事タイトルの付け方次第ではもっと上位を狙うことも可能です。

 

ただし10件だと残らないかもしれないので20件以内にしています。

 

 

4.やるべき作業はこれだけ

 

前回選んだ 月間平均検索ボリューム100~1000件の複合キーワード を、上記の方法ですべて調べます。

 

そして、20件以内のものだけをピックアップ。

 

これがあなたの「稼げる複合キーワード」になります。

 

あとは、このキーワードをタイトルに入れて記事を書くだけです。

 

 

私はブログで稼ぎます!!キッパリ。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

次回のメルマガも、ぜひお楽しみに!

この記事に関連する記事一覧

以下にメールアドレスを入力しお申し込みください

お名前(必須)  
メールアドレス(必須)

※プロバイダーアドレスでは、メールが受け取れない場合がございますので、
Hotmail以外のYahoo、Gmailなどのフリーメールアドレスでの登録をお薦めいたします。

プロフィール

まこと

まこと

【ブログを作って500記事いれても月に1円しか稼げなかった私が新たにブログを一から作って報酬で月1万円稼ぐノウハウを発信していきます】私と同じようにブログで1円も稼げない人に参考になれば幸いです。ブログの作り方からネタの選び方キーワードの設定などブログの基礎から稼ぐために必要な知識やコツとツールの使い方などを発信します

私のブログの参考書はこちら
最近の投稿
カテゴリー