当記事はアフィリエイト広告を利用しています。
こんばんは、まことです。
今回もメルマガを開いていただき
ありがとうございます。
人生で初めてのメルマガとなる
記念すべき第8回目の配信です。
今回は
「どのネタを選んだらいいのがわかった話」です。
第7回目のメルマガ
「ブログのネタ探しがわからない理由がわかった話」
https://wakuwaku2025.com/email
で書いたように
ブログのネタ探しで検索ボリュームが多いネタを探
「あるツールを使うこと」で簡単に探せることがわかりました。
そのツールとは「グーグル検索」です。
「え?グーグル検索って検索するときに
いつも使ってますけど?それでわかるんですか?」
そう、グーグル検索で
検索ボリュームが簡単にわかります。
調べ方は簡単です。
グーグル検索のページに行って
検索窓にネタそのものを入力して
検
例えば「入学式」と
入力してみてください。
検索結果が表示されたら
上部にあるメニューの右端の
「ツール」を
表示されるプルダウンの一番下の行に
「約 111,000,000 件 (0.30 秒)」と表示されます。
この約 111,000,000 件が
検索ボリュームです。
期間の指定なしで
1億1千百万件検索されています。
期間の指定を1ヶ月に変更しても
約 8,000,000 件あります。
期間を一週間に変更しても
約 4,830,000 件あります。
直近の一週間で
483万件も検索される
ビッグキーワードですね。
これで「入学式」は
検索ボリュームがあるネタだとわかりました。
このように気になるネタを
すべてグーグル検索で検索していけば
検
これで
ブログのネタ探しで検索ボリュームが多いネタを探す方法
は
気になるネタが見つかったら
全部グーグル検索で検索すればOKで
調べるネタは1単語だけで
入力してくださいね。
まずそのネタだけで
検索ボリュームがどれだけあるのかを
調べてく
この時点で100件とか
ほとんど検索されていないネタは使いませ
このネタの1語の単語を
「メインキーワード」と言います。
次回はこの
「メインキーワード」から
複合キーワードを探していき
私はブログで稼ぎます!!キッパリ
最後まで読んでいただきありがとうございます。
次回も読んでくださいね!
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
まこと
【ブログを作って500記事いれても月に1円しか稼げなかった私が新たにブログを一から作って報酬で月1万円稼ぐノウハウを発信していきます】私と同じようにブログで1円も稼げない人に参考になれば幸いです。ブログの作り方からネタの選び方キーワードの設定などブログの基礎から稼ぐために必要な知識やコツとツールの使い方などを発信します
報酬が出ないときに考えること
検索結果で上位表示するコツ
ブログ記事の中身の情報の探し方
上位表示させるためのキーワードとは?
ブログはお金が実る木