当記事はアフィリエイト広告を利用しています。
こんばんは、まことです。
今回もメルマガを開いていただき
ありがとうございます。
人生で初めてのメルマガとなる
記念すべき第4回目の配信です。
今回は自分の書いたブログ記事が
「グーグル検索の1ページ目に必ず入れる方法」
がわかった話です。
第3回目のメルマガ
「インプレッションが少ない理由がわかった話」
で書いたように過去に私が書いたブログ記事の
「インプレッションが少ない理由」はわかりました。
簡単にいえば自分の書いたブログ記事が
グーグル検索の1ページ目どころか
ず~~~~と下位のページに表示されているからです。
つまり狙ったキーワードで検索されても
検索結果で100ページ目に表示されていたのでは
誰も見てくれないということでした。
複合キーワードで100記事くらい書くと
1記事くらいが少しインプレッションがあるのは
たまたま検索3ページ目くらいになったときなのでしょうね。
ブログで稼ぐためには
1.狙った複合キーワードでブログ記事を書く
2,記事がグーグルにインデックスされる
3.グーグル検索で検索結果にブログ記事が表示される
4.表示されたリンクを読者がクリックしてブログ記事を読みに来てくれる
5.ブログ記事に貼り付けたアフィリエイト広告をクリックする
6.アフィリエイト広告の表示先で商品を購入してくれる
必要があります。
3,までは誰でもできます。
でも
4.表示されたリンクを読者がクリックしてブログ記事を読みに来てくれる
5.ブログ記事に貼り付けたアフィリエイト広告をクリックする
6.アフィリエイト広告の表示先で商品を購入してくれる
これができないと稼げません。
クリックしてもらうには検索結果の上位に表示されることが必須
そして可能であれば1ページ目に表示されれば
高確率でクリックされます。
グーグル検索で検索する人のほとんどは
検索結果の1ページ目に表示されたリンクを
クリックすると言われています。
1ページ目に満足しなかった場合に
2ページ目以降も見るようですが
多くても数ページ目までだそうです。
多くの人は1ページ目に表示された記事をいくつか見て
満足した記事がないとすぐに検索ワードを変更して
新規に検索することを繰り返すようです。
実際にわたしもそうしていますし
みなさんもそうでは無いですか?
つまり検索結果の1ページ目に表示されれば
稼ぐことができるようになる可能性が高いということです。
「そんなのわかってるよ。
それができないから100記事も書いてたんだよ。
1ページ目に表示されるなんて無理だよ!
そんな方法があるならやってるよ」
そう
今までの私はまったく気がついていなかったのです。
ところが
Xである人のツイートと出会ったことが
きっかけでぱっちりと目が冷めることに。
その人は狙った複合キーワードで1記事を書いて
最初から検索結果の1ページ目に表示されるというんです。
「ホントにそんな方法があるの?
それができるなら誰でもすぐに稼げるよね。」
そんな方法・・・
ホントにあるんです!!
この方法を使うと
狙った複合キーワードで書いた1記事が
検索結果の1ページ目に表示されます。
まだ信じられませんか?
信じられないですよね。
わかります・・・
でも私、その方法を知ってしまいました。
私はブログで稼ぎます!!キッパリ
最後まで読んでいただきありがとうございます。
次回も読んでくださいね!
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
まこと
【ブログを作って500記事いれても月に1円しか稼げなかった私が新たにブログを一から作って報酬で月1万円稼ぐノウハウを発信していきます】私と同じようにブログで1円も稼げない人に参考になれば幸いです。ブログの作り方からネタの選び方キーワードの設定などブログの基礎から稼ぐために必要な知識やコツとツールの使い方などを発信します
報酬が出ないときに考えること
検索結果で上位表示するコツ
ブログ記事の中身の情報の探し方
上位表示させるためのキーワードとは?
ブログはお金が実る木